運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
95件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2012-03-15 第180回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

派遣委員は、岡田委員長吉田理事、谷合理事池口委員大河原委員白委員米長委員伊達委員中原委員渡辺委員上野委員吉田委員、そして私、藤原の計十三名でございました。  以下、調査概要を御報告いたします。  初日、我々は、空路を経て白山市、金沢市に到着し、北陸新幹線建設現場である白山総合車両基地金沢駅、そして金沢駅の駅前広場整備状況視察をいたしました。  

藤原良信

2011-05-19 第177回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

先ほど吉田理事からもお話がありましたけれども、私も八ツ場ダムの話について幾つかお伺いしたいと思います。  東日本大震災が発生をいたしまして、もちろん被災地の復旧・復興は最初に取り組むべき本当に大事な課題なんだと思います。一方で、地元にとっては八ツ場ダムの話というのも生活が懸かった、多くの方々の本当に人生が懸かった、非常に大事な問題でございます。

上野ひろし

2007-02-28 第166回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第2号

金韓国総領事からは、海洋の時代アジア時代において国家規模経済力を持つ日本の自治体には積極的な交流が望まれるとの希望が、クラコーフ・ロシア総領事からは、ロシア極東地域での富裕層増加を背景に、高品質な日本の農産物への需要が増すなど日ロ貿易拡大の展望が、吉田理事長からは、中国及びロシア経済現状北東アジアにおける輸送回廊日本海横断国際フェリー航路等の構想が、それぞれ述べられました。  

岸信夫

2005-08-03 第162回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

その前に、しっかりした言葉の定義をしなければいかぬということを申し上げた上で、まず文化庁に確認したいんですけれども、先月二十八日の法制問題小委員会終了後、権利者団体共同記者会見というものが行われて、そこで吉田理事長が、アイポッド等補償金対象としないのはベルヌ条約違反であるという趣旨の発言をされていらっしゃいます。  私は、この言葉遣いは間違っていると思います。

川内博史

2005-08-03 第162回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

とにかく、吉田理事長、これから何か大々的に国民向けアイポッド等への課金を広報するというふうにおっしゃっていらっしゃるわけですから、アイポッド等補償金対象としないのはベルヌ条約違反である、国際条約に違反するみたいなことを平気でおっしゃられるのは去年の還流防止措置と全く同じようなことだと思いますので、それは議論はフェアにやりたいというふうに思いますので、そういう言い方は、ちょっと間違っていたとは言

川内博史

2005-08-03 第162回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

きょうはちょうどそういうときに、アイポッドへの録音補償金課金を主張している著作権権利者団体を代表して、日本音楽著作権協会のJASRAC吉田理事長、そして、アイポッド等への課金には反対である、なぜならば、デジタル技術が発達をして、アーティストクリエーター消費者音楽ファンとの間を直接結ぶ技術があるのだから、その都度個別に直接課金をして、アーティストクリエーター消費者との直接の関係にしていく

川内博史

2005-04-15 第162回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

実際には、これを実行して、そして当然事故が起こらない、あるいはまた御地元皆さんの御理解が得られる、そしてまた原子力行政エネルギー行政に対して国民皆さんの御理解が得られる、そして、直近としては、吉田理事の御尽力をいただいてこの法案もすぐ審議をしていただける。これはちょっと国会の話で、別次元でございますけれども。  

中川昭一

2005-03-08 第162回国会 参議院 法務委員会 第1号

派遣委員は、渡辺委員長吉田理事千葉理事木庭理事井上委員及び、私、松村の六名でございます。  一日目は、まず、福島刑務所を訪れました。本刑務所は、二十代から七十代の犯罪傾向の進んでいる者及び処遇上配慮を必要とする外国人を収容しております。受刑者平均刑期は約二年九か月、平均入所回数は四・四回となっておりますが、暴力団員がその四四%を占めているとのことであります。

松村龍二

2004-03-11 第159回国会 参議院 法務委員会 第1号

派遣委員は、山本委員長吉田理事千葉理事木庭理事井上理事及び、私、松村の六名でございます。  まず、一日目は、浜松市のスズキ株式会社を訪問し、外国人労働者受入れ状況について概況説明を聴取した後、工場内の視察を行いました。スズキ株式会社においては、従業員一万七千七百三十四人のうち外国人は千八百七十人で全体の一一%、工場勤務者に限ると二〇%を占めております。

松村龍二

1999-12-02 第146回国会 衆議院 厚生委員会 第10号

どもは、きょうお見えの吉田理事に対して、もろもろの責任を明らかにしてほしいということを再々申し上げたわけです。取材に応じていただくようにも申し上げたのですが、平野理事長は出てこられたのですが、吉田理事は外出を理由に出てこられなかった。何もこれは取材に応じなかったから腹いせで言っているわけではなくて、当事者としての権利も義務も放棄しているというふうに私は考えざるを得ないわけです。

大谷昭宏

1999-11-19 第146回国会 衆議院 建設委員会 第5号

○加藤政務次官 吉田理事のおっしゃられるとおり、本当にこの指導要綱というのは、私たちも何でこんなものがあるのかなというのは、法律で決められないからだという今明快な御質問がございましたが、私たちも、省令だとか指導要綱というような形で、役人が規制を緩和するときに、規制を強化しているんだ、これが宅地の単価に大きく影響しているということは承知しております。  

加藤卓二

1999-11-15 第146回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

日本老人福祉財団吉田理事という人、テレビに出てきたんですが、一体なぜ理事長の意思に反してテレビ朝日のインタビューに応じて説明責任を果たさないのか、調べてみてください。  三点目。日本老人福祉財団建設資金として融資された六十七億円、そのうちの十二億円、これが運転資金に流用されて建設会社に未払いとなっているようです。

江田五月

1995-10-19 第134回国会 参議院 内閣委員会 第1号

宮崎委員長真島理事吉田理事、依田委員大久保委員鈴木委員小川委員聽濤委員及び私、山口の九名は、去る九月五日から七日までの三日間、静岡県、愛知県における国の地方支分部局及び自衛隊業務運営並びに国家公務員制度等の実情について調査を行ってまいりました。  以下、その概要について御報告申し上げます。  

山口哲夫

1994-01-19 第128回国会 参議院 政治改革に関する特別委員会 第14号

私は大変腹が立ちまして、先輩の吉田理事に相談しましたところ、赤旗に書かれるようではそれは名誉だ、余り怒るなと言われたわけですが、しかし私は、やはり選挙制度というのは民意の反映と集約という二つのものがなければ意味ないと思っている、これが議会政治の常識だと思っております。

平野貞夫